個人山行 岩籠山 雪山偵察バリルート

2022.11.27
TK、SH 
福井にある岩籠山のバリエーションルートを登りました。
地形図を元に知り合いが歩いたルートをトレースしてきました。

目的は雪山の偵察。

関西からだと毎週遠征という訳に行かず、近くの低山でどれだけ雪山を楽しめるかが課題です。
ロープをつなぐ山登りが多いですが、たまにはのんびり歩こうと思い企画してみました。
新疋田駅を起点に尾根に取付き、最後はいばらの藪漕ぎ!
インディアン平原を超えて岩籠山のピークを踏んできました。
下山は駄口登山口まで一気に下山しました。

無雪期のハイキングは装備が少なくてザックが軽くて気持ちも荷物も軽く遊ぶ事が出来ました。
そこそこの積雪量があればかなり楽しい尾根歩きになりそうなルートでした。

インディアン平原



個人山行 アイゼントレ

2022.11.26
金毘羅ロッククライミングゲレンデ
TK、SH、RS

 

Y懸尾根をアイゼンを履いてマルチピッチで登りました。
グレード的には3級も無いですが、ロープをつないだ状態で丁寧に頭まで登り、北壁終了点から懸垂下降。船でトップロープを張って何度も上り下り。

TKが早退しなければならない予定があり、3時には練習を終えて下山。

岩稜+岩で前爪を使ってきちんと登る練習は大事だと思いました。
TKは今シーズンのべ4回目のアイゼン。慣れてきました。
そうアイゼンは慣れが大事なんだ!って痛感する1日でした。

トップロープで練習



アイゼントレーニング(個人山行)

11月12日(土)
参加者 K、H

次週、奥大日の登山を予定しています。
その前にアイゼンに慣れておこうという企画で集まりました。

北小松駅で集合し楊梅の滝の上にある「獅子岩」でアイゼンを履いて岩を何度も登りました。
久々のアイゼンに二人とも緊張。最後のほうでようやく楽しめました。
その後、ヤケ山までアイゼンを履いたまま歩いてきました。

アイゼントレーニングは岩場で行う事が多いですが、山道を歩くのも良いトレーニングだと思っています。
足の置き方など練習になります。

12月はアイスが2つ、雪山が2つ予定が決まっています。
アイゼンに慣れておきたいです!

北摂山岳会では常に会員を募集しております。
プロフィールからお気軽にお問合せください。

スラブの登りは難しかった。

琵琶湖を眺めながら穏やかにトレーニング。


ブログ開設

2022年10月に登山サークルを作りました。

中年になって登山を始めた、登山を再開したメンバーが中心です。

週末は主に岩場や沢登り、冬は雪山を登ったりアイスクライミングをしたり、バックカントリーを楽しんでいます。

リーダーは沢登りが得意なMさん
その他、数名のメンバーでスタートしました。

例会としては年に4回ほど、宴会と登山技術交流を企画します。
個人山行はlineグループなどを通じて広報し参加者を募る形式で運営しています。

どうぞよろしくお願いいたします。